かすいち後の都内サイクリング。
11月は久しぶりに月内走行距離400㎞を達成できそう。
毎日の通勤で10㎞走るので、週末に390㎞に仕込んでおきたい。
前日までの走行距離が370㎞程度だったので、山手通り~新宿~明治通り~渋谷と通ってぐるっと一周を想定。だいたい20㎞程度になるだろうと見込んで出発。
東京都庁
先ずは山手通りを目指して出発。
池尻で思わぬ渋滞が発生しており、何かと思ったら交通事故。

歩道に避けてゆっくりと通過。
池尻大橋から山手通りにに入って新宿へ。
南通りを都庁を眺めながら走り抜ける。
明治通り
新宿駅を通り越して明治通りを目指す。
バスタの前を通過して右折して明治通りに。
明治通りを渋谷方面に向かい、渋谷から246に戻り、サラッと帰宅。
の、予定だったのだが…
ちょっと距離が足りなさそう?
明治通りを走りながら目標距離に不足しそうだったため、ちょっと方向を変える。
国立競技場の横を通って、神宮外苑。
BIKE TOKYOのイベントに参加したことを思い出しながらイベントの出発地で一息。
イチョウ並木

一息ついた後は外苑のいちょう並木を通って、246に戻る。
246に入った後は下るだけ。

池尻の事故処理は帰りも継続中でした。
のんびり走って無事帰宅。
Result
Dist 21.3㎞
Max 47.5㎞/h
Ave 17.2㎞/h
最終日、出退勤で10㎞走り、11月の走行距離400㎞を達成。