OGICOのInstagram

#ガジェット

GADGET

Recommending NAS Introduction – I Bought a Synology DS223j

I wonder if terms like NAS and DAS have become common? While I was in charge of storage management at home, so I had some understanding, I'd be happy if this article caught the eye of those unfamiliar with it as a reference for choosing storage.
GADGET

Insta360 X4発売か⁉

2024年4月16日22:00 Insta360の新商品について何らかの発表があるようだ?8K時代到来。非常にワクワクする煽りがついてますw私がInsta360 X3を購入したのがついこのあいだなので新規に購入することはありませんが、お知らせのシルエットを見ても「絶対X4だろう⁉」Insta360 X3が5.7Kの全天球型アクションカメラとして非常に優秀だと...
GADGET

AlexaとSwitchBotを利用したスマートホーム化について

我が家ではアレクサの導入に伴って家の中の家電操作を「アレクサに話しかければできる」あるいは「スマホからできる」状態を目指しています。そんな、スマートホーム化を目指す我が家で活躍しているAlexaとSwitchBotについて少し書いておきたいと思います。
GADGET

360度カメラInsta360 X3 の撮影モードと編集について -今更ながら購入してしまいました-

2022年に発売されて一年。今更ながらInsta360 X3を購入した。カメラの操作に慣れていなくても無茶苦茶面白い動画とれます!!わざわざカメラを買わなくてもスマホで意外と大丈夫。使ってみたいけど使いこなせるかわからない。360度撮影できる必要はないんじゃない?そんな人こそ是非つかってみていただきたい!
PET

MVOWIZON 電動犬用おもちゃボール

製品的には3点の製品が候補でした。ブランド: Cheerble 犬ボール 犬おもちゃ 電動ボールブランド: ZQSMYXGS ボール 電動ボール 自動おもちゃブランド: MVOWIZON 電動犬用おもちゃボールその中であてさんの興味を引いたのは「リモコン付き」のワードです。
MISCELLANEOUS

docomoレピータと外付けアンテナ

docomoの電波がつながらないときの解決方法。電波難民回避のための手続きと作業手順を書き留める。電波エリアの確認と、設置機械の紹介。レピーターの設置から屋外アンテナの接続。電波状況のステータスランプ確認等、屋内の電波改善にどのような作業を行ったかの備忘録。
BICYCLE

AfterShokz AIR-骨伝導イヤホン

骨伝導なので、字のごとく骨を揺らして聴覚に音を伝える仕組み。空気の振動で鼓膜を揺らして音を伝えるわけではないので、耳をふさぐ必要がありません。ただ、スピーカーから音の振動は発せられているわけですから、空気に伝われば音として聞こえます。