ベッドを作った後、実家に帰りそのまま一泊。
翌日、弟の作業を手伝う約束でインパクトドライバーを返却した。
DIY ツーバイフォー材で作ったガレージのロフト
早速作業
パワープレーの翌日、筋肉痛で腕はプルプルしていましたが、早速作業開始。
まずはガレージの中の資材の搬出から。工事前の作業としては重めの準備運動です。
とはいうものの、組み立てる段になってしまえば、段取りの良い弟のこと。
資材はきっちりカットしてあるし、ほとんど組み立てるだけ。
言われるがままに「ここ押さえとけ」に従います。

組み方に一部失敗はあったみたいですが、とりあえず土台になるフレームまでは一日で組み上げてしまいました。
大引き(?)の柱を一本真ん中に通しています。あとは、この上にスノコをひたすら打っていく。
とりあえず、我々の作業手伝いは大枠フレームが組みあがったところまでで終了。
ヘロヘロで帰宅しました。
完成
翌朝、結構早い時間に弟からチャットメッセージが。

まぁー!さすがです!
きれいに完成させた写真を送ってくれました。この下にバイクが3台収まるんだそうな。
ガレージの工事個所としてはまだ残っているそうだが、ロフトの大作業はこれにて完了!